ベランダと小さな庭で野菜づくり
野菜・果樹を栽培しています
2011-06-08 23:54 |
カテゴリ:ミニトマト・ミディトマト
矮性ミニトマトのレジナ
少し病気の症状が出ており、こまめにチェックしていますが
現在は着果不良を起こしています。
5月24日
こんな綺麗な花が咲き、このころは浮かれていました

5月26日
次々と咲く花。テンションMAXです

それから数日後、次々と花が落ち・・・・・・・
6月6日 (6月6日と聞くといつも絵描き歌のメロディーが頭に流れます)
この有り様

別の花房も葉で隠れてはいますが、結構落ちました。

着果率は30%ほど。
しかも、葉っぱにこんな症状が

病気のせいで花が落ちるのか、肥料切れか。
とりあえず追肥しておきました。
↓ポチっとしていただけると嬉しいです


少し病気の症状が出ており、こまめにチェックしていますが
現在は着果不良を起こしています。
5月24日
こんな綺麗な花が咲き、このころは浮かれていました


5月26日
次々と咲く花。テンションMAXです


それから数日後、次々と花が落ち・・・・・・・
6月6日 (6月6日と聞くといつも絵描き歌のメロディーが頭に流れます)
この有り様


別の花房も葉で隠れてはいますが、結構落ちました。

着果率は30%ほど。
しかも、葉っぱにこんな症状が

病気のせいで花が落ちるのか、肥料切れか。
とりあえず追肥しておきました。
↓ポチっとしていただけると嬉しいです

- 関連記事
-
- 今年のミニトマト ラインナップ (2013/04/23)
- ミニトマト アイコ・調理用トマト シシリアンルージュの定植 (2012/04/29)
- ミニトマト レジナは不調・・・ (2011/06/08)
- ミニトマトのアイコ 色付き始める (2011/06/07)
- ミニトマト アイコ写真集 (2011/05/26)
スポンサーサイト